2018年2月7日水曜日

2月7日

1月後半から2月初め、寒い日が続いた。
ここ洞爺湖町月浦で暮らす私の感覚で、「寒い」というのは
最低気温が−10℃のあたり。
最高気温が−5℃くらいまでしか上がらない。
これに加えて風など吹いてくれるとビジュアル的にも
寒さが強調された感じになる。

安定して寒い日が続くと
薪ストーブの火がしっかり保たれ
家の中は気持ちよいあたたかさとなり
窓から見える寒そうな景色とのコントラストも手伝って
しあわせな冬のできあがり、に思える。

日中の気温が0℃に近くなって良い天気になったりすると
妙に暖かく感じる。
実際積もっている雪は少しずつ溶けて
みるみるうちに「やる気のない冬景色」になってしまう。
冬好きな私としては、冬という季節には、
安定的に寒さを保ち、コンスタントに雪を降らせるように心掛けてもらいたい、
と常々思っている。


雪は音を消す。
雪を踏みしめて歩く朝の散歩は自分の足音を聞く時間。

薪を燃やして暖をとり、森閑とした白い世界の中で
私が私の足で歩いていることを体感する。


そんな北海道の月浦の冬の時間を大切に思う。


というわけで、日が暮れかかり、蒼い世界が始まろうとする空を見上げ
そろそろ、雪降らせてもらえないかなあ・・・と思う。

薪ストーブの横で
深煎りの珈琲を片手に本を読む。
外は雪。

そんな冬がいいなと思うのです。